法律講座
「法律なんて自分には関係ない。」なんて思っていませんか?
しかし、日常の生活と『法律』とは密接に関わりあっています。
ちょっとした法律の知識・意識を持つだけで、日常的なトラブルを防止したり、解決したりすることは可能です。
兵庫県弁護士会姫路支部では、市民の皆様の法律に対する関心にお応えするため、「市民法律講座」を開催致します。
ご関心のある方は是非ともご参加下さい。
場所 | 兵庫県弁護士会姫路支部会館 3階大ホール (地図については当ホームページのアクセスをご参照下さい) |
---|---|
時間 | いずれも午前10時~11時30分 (午前9時45分開場・定員70名) |
費用 | 入場無料(申込等も不要です) |
注意 | ※駐車場はありません ※感染症感染拡大状況により急遽中止することがあります ※ホームページにてご確認の上お越しください |
日程 | テーマ | 弁護士 |
---|---|---|
2025年5月17日(土) | 「遺言」 | 千葉 真嗣 弁護士 |
2025年7月12日(土) | 「遺産分割~遺産分割協議の進め方~」 | 平田 元秀 弁護士 |
2025年9月20日(土) | 「遺産分割~不動産の遺産分割ってどうするの?~」 | 南馬 良亮 弁護士 |
2025年11月15日(土) | 「後見」 | 波田 幸久 弁護士 |
2026年1月17日(土) | 「交通事故~事例から学ぶ賠償額の計算方法~」 | 中澤 広明 弁護士 |
2026年3月14日(土) | 「身近にひそむ労働問題」 | 木下 雄大 弁護士 |
日程・内容については、急遽、変更となる場合もありますので、詳細についてはお問い合わせください。
兵庫県弁護士会姫路支部
TEL:079-282-8458