/」の検索結果

ヒマリオンの部屋ヒマリオンの部屋

 ページ

お金の返済を求めたら時効だからと断られた-商行為による債権か確認を-

神戸新聞2019年3月6日掲載執筆者:茅根豪弁護士 個人で飲食店を営業している友人からお金を貸してほしいと言われたので100万円を貸し、6年が経過しました。返済を請求したところ、既に時効だか...
 ページ

妻と離婚、養子縁組した子の養育費必要か-縁組解消しない限り扶養義務-

神戸新聞2019年2月6日掲載執筆者:金井周一郎弁護士 私は妻と再婚し、妻の前夫との末成年の子どもと普通養子縁組をしました。今回、妻と離婚することになったのですが今後、子どもに養育費を払う必...
 ページ

交際相手との子認知を求められるか-家裁申し立てや裁判提起可能-

神戸新聞2019年1月23日掲載執筆者:安藤秀昌弁護士 娘と交際相手との間に子どもができましたが、交際相手は認知をしないと言っています。 認知を求めることはできるのでしょうか。また、 認知の...
 意見表明

死刑執行に抗議し、死刑執行停止と刑罰制度見直しの検討を求める会長声明

2022年(令和4年)8月5日兵庫県弁護士会会 長 中上幹雄 <声明の趣旨> 当会は、令和4年7月26日の東京拘置所における1名の死刑囚に対する死刑の執行に強く抗議し、改めて死刑制度の...
 ページ

成人した知的障害の娘に養育費は必要?-独力で生計維持可能かで判断-

神戸新聞2019年1月9日掲載執筆者:植田浩平弁護士 離婚した妻との間に、もうすぐ20歳になる娘がいます。娘には知的障害があり、妻からは「働けないので、今後も養育費を」と言われています。これ...
 ページ

2018年

駐車場の屋根壊れ車に傷 貸主に損害賠償積年は?-安全性欠如なら請求可能-2018年1月17日横山彬証券取引の損失、証券会社に責任問える?-損害賠償請求の可能性も-2018年2月7日吉谷健一夫の不貞で別...
 トピックス

兵庫県弁護士会夏期休館日について(8月15日・16日は休館日です)

兵庫県弁護士会の夏期休館日は、2022年8月15日(月)・16日(火)となっております。この期間の当会総合法律相談センターにおける法律相談・弁護士紹介は休業となります。自治体等による無料法律相談場所は...
 ページ

オークションの商品を運送会社が紛失-落札金額は賠償請求できず-

神戸新聞2018年12月19日掲載執筆者:野条健人弁護士 ネットオークションに出品し、落札者に商品を配送しましたが、落札者から届かないと言われ、支払ってもらえませんでした。紛失した運送業者に...
 イベント トピックス

兵庫県弁護士会主催 市民シンポジウム「動物虐待事件の実効的対応を考える」開催のご案内

この度、兵庫県弁護士会では、市民シンポジウム「動物虐待事件の実効的対応を考える」を開催いたします。犬や猫などの動物は、動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)で保護されています。しかしながら、飼い...
 ページ

兄が同居の父のお金を使いこみか-経済的虐待、市町村に相談を-

神戸新聞2018年11月21日掲載執筆者:康 成 愛弁護士 私の父は私の兄と同居していますが、ある時期から兄が、私と父を会わせてくれなくなりました。また、兄が父のお金を取っているようです。私...
 イベント

シンポジウム「デジタル社会と人権 ~スマホがあなたを監視している!?~」開催のお知らせ(9月24日(土)開催)

デジタル社会におけるプライバシー権はどのようにあるべきか、スマホにコントロールされた私たちに自由な意思決定は確保されているのかなどの問題について、Netflix配信の映画の視聴及び当分野の第一人者であ...
 ページ

旅行会社が倒産 代金戻ってくるか-登録行政庁などに弁済請求を-

神戸新聞2018年12月5日掲載執筆者:金井周一郎弁護士 旅行を予定していた私は、旅行会社に全額代金を支払いましたが、出掛ける前に会社が倒産してしまいました。 旅行代金を返してもらうことはで...
 ページ

民事信託ってどんな制度ですか?-後見、遺言を柔軟に決定可能-

神戸新聞2018年11月7日掲載執筆者:清田美夏弁護士 私は最近、民事信託を勧められましたが、民事信託とはどのような制度なのでしょうか?どのようなメリットがあるのでしょうか?教えてください。...
 イベント

「夏休みジュニアロースクール」の開催について

兵庫県弁護士会法教育委員会では,今年も中学生を対象として,夏休みジュニアロースクールを開催いたします。司法の現場に直接触れることによって,『法』への理解を深めてみませんか。皆さまのご参加をお待ちしてお...
 ページ

妻の親と養子縁組したら-養親の氏を称し、新戸籍編製-

神戸新聞2018年10月17日掲載執筆者:須川恵子弁護士 私(田中)は、妻(上田)と結婚して、私も妻も「田中」 姓を名乗っています。今回、私が妻の親と養子縁組を結ぶことになりました。その場合...