お知らせ

ヒマリオンの部屋ヒマリオンの部屋

 イベント トピックス

弁護士に会ってみよう!(7月20日~8月31日実施)

兵庫県下の中学生・高校生・大学生・専門学校生を対象に、弁護士の仕事の内容を伝え、その存在を身近に感じてもらい、将来の職業選択の参考としていただくことを目的として、夏季特別企画「弁護士に会ってみよう!」...
 トピックス

【市民シンポジウム「ペットの流通問題を考える」本編/兵庫県弁護士会】をYouTube公式チャンネルへアップしました

 意見表明

トランスジェンダー当事者の弁護士に対する殺害予告及びヘイトクライムに強く抗議し、性的マイノリティに対する差別の解消を目指す会長談話

2023年6月3日から同月5日にかけて、自らがトランスジェンダー当事者であることを公表し、性的少数者の人権問題に取り組む大阪弁護士会所属の弁護士に対し、匿名の者から「男のクセに女のフリをしているオカ...
 トピックス

(6/19~6/24)若年成人のための消費者被害無料電話相談を実施します

 トピックス

「【プチ法律解説シリーズ⑨】もしも家族が逮捕されたら~できるだけ早く弁護士に相談~」をYouTube公式チャンネルへアップしました

 トピックス

女性の権利ホットラインを実施します(6月23日(金)12時~16時)

 トピックス

兵庫県弁護士会に入会を希望される第76期令和5年12月司法修習終了予定者の皆様へ

第76期令和5年12月司法修習終了予定の皆様の弁護士名簿登録に関しまして、次のとおりご案内いたします。一斉登録日(2023年12月14日登録)の翌日以降の登録をご希望の場合は、「7.一斉登録(12月1...
 トピックス

「プチ法律解説シリーズ⑧ セクハラ・パワハラを受けたとき~被害に遭ったらどうする?~」をYouTube公式チャンネルへアップしました

 イベント

「来たれ、リーガル女子!」開催のお知らせ(7月29日(土)14:00~)

日時2023年(令和5年)7月29日(土)14:00~16:00場所Zoom及び関西4会場(大阪・京都・兵庫・滋賀)で開催申込方法完全事前申込制です。申込期限:7月8日(土)【会場参加】https:/...
 トピックス

兵庫県弁護士会館本館エレベーターの工事のお知らせ

このたび,下記期間に兵庫県弁護士会館本館のエレベーターの工事を行います。 工事期間中は,エレベーターを停止しての作業となりますので,ご利用の皆様には,ご不便をお掛けし大変申し訳ありませんが,ご了承く...
 トピックス

会長談話

本日、神戸地方裁判所において、当会会員である堀寛弁護士につき、業務上横領の罪により懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が宣告されました。 改めまして、当会会員の重大な犯罪行為によって本件の関係...
 トピックス 意見表明

憲法記念日にあたっての会長談話

2023年(令和5年)5月3日兵庫県弁護士会会 長 柴 田 眞 里 市民のみなさまへ 今日は日本国憲法の施行を記念する憲法記念日です。私たち市民が、憲法の意味や憲法が何のた...
 トピックス

「プチ法律解説シリーズ⑦ 実家を空き家にしないために~相続登記の義務化等の新制度~」をYouTube公式チャンネルへアップしました

 トピックス

「2023年度兵庫県弁護士会 会長あいさつ」をYouTube公式チャンネルへアップしました

 イベント

司法修習プレセミナーのお知らせ(8月2日(水)開催)

兵庫県弁護士会法科大学院委員会主催の「司法修習プレセミナー」を以下のとおり開催いたします。現役の判事・検事・弁護士のざっくばらんな話が聞ける良い機会ですので、ご参加いただけます方はぜひ下記参加フォーム...
 トピックス

新型コロナウイルス感染症に関する無料相談について

兵庫県弁護士会では、新型コロナウイルスに関連するご相談について、総合法律センター下記相談所での相談(通常30分5,500円(税込))を期間限定で無料で実施しています。 (実施期間:2024年(令...
 トピックス

立命館大学法科大学院 ワシントンセミナーのご案内

 意見表明

旧優生保護法裁判 大阪高裁逆転勝訴判決に関する会長談話

2023年(令和5年)3月27日兵庫県弁護士会会長 中上幹雄 2023年3月23日、大阪高等裁判所は、旧優生保護法による強制不妊手術を受けた被害者(控訴人)らが国に対して損害賠償を請...
 意見表明

「袴田事件」第2次再審請求差戻し後即時抗告審決定に関する会長声明

令和5年3月13日、東京高等裁判所第2刑事部は、いわゆる「袴田事件」に関する再審請求事件(有罪の言渡を受けた者:袴田巌氏、請求人:袴田ひで子氏)について、平成26年(2014年)3月27日...
 意見表明

いわゆる谷間世代への一律給付実現を求める会長声明

2023年(令和5年)3月14日兵庫県弁護士会 会 長 中 上 幹 雄 第1 声明の趣旨 当会は、国に対し、新第65期から第70期司法修習終了者への修習中の経済的支援策が十分で...