2025年(令和7年)4月1日
2025年度(令和7年度)兵庫県弁護士会
会 長 中 山 稔 規
皆さん こんにちは兵庫県弁護士会ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。
2025年度兵庫県弁護士会会長を務めております中山稔規(なかやま としのり)と申します。
兵庫県弁護士会は、兵庫県下に法律事務所を構える弁護士や、企業等で仕事をしている弁護士が所属している団体です。
実は、弁護士は弁護士会に所属しなければ仕事ができないことになっておりますので、兵庫県下に拠点をもって活動している弁護士は、必ず兵庫県弁護士会に所属しているということになります。
ところで、皆さんは弁護士というと、どういうイメージを抱かれていますでしょうか。
弁護士という資格や守るべきルール、その所属する弁護士会の組織等は、弁護士法という法律で定められています。
弁護士法では、弁護士の使命について、「基本的人権を擁護し、社会正義を実現すること」と明記されております。
ですから私たち弁護士は、皆さんの人権を守るための活動や、社会正義の実現に向けた活動をしている者となります。
私たち弁護士は、その活動の一環として、皆さんの身近な問題や皆さんの職場である企業、団体が抱える問題の解決に向けて、皆さんのご相談をお聞きし、法的に解決するお手伝いをしております。
そして、弁護士会は、皆さんや企業、団体が弁護士に相談する為の窓口となっております。
弁護士に相談するのは大袈裟だとか、相談するのは恥ずかしいとか、弁護士に相談しない理由を考えるのではなく、まずは弁護士会にご連絡いただければと思います。
弁護士にお知り合いがおらず、弁護士に相談する事ができない方と弁護士を繋げる役割を弁護士会は担っております。
また、弁護士会は、様々なイベントも企画しております。
今ご覧いただいているホームページにも各種イベント企画を掲載しておりますので、是非ともご確認いただき、さまざまなイベントに参加していただければ幸いです。
最後になりますが、兵庫県弁護士会は皆様や企業団体に寄り添った身近な存在であり続けたいと思っております。よろしくお願いいたします。